三重の法務労務コンサルタント

仕事(人事労務、海外人事、税務、法務など)で学んだことや、趣味(歴史や旅行など)で感じたことなどを記載します

ハムスターの家

 今までに、ペットショップでハムスターの家(ケージ)を3,000円から5,000円程度で何度か買ったことがあります。

最初はジャンガリアンという種類の小型のハムスターだったので、ケージも幅が30cmぐらいの小さな物でしたが、途中から大型のゴールデンという種類のハムスターに変えたのでケージも幅が40cmぐらいの大きな物に変えていました。

 ところが、ネットでどのようなケージがよいのかを調べてみると、1)ジャンガリアンの場合で大きさは幅が60cm以上、ゴールデンの場合で幅が70cm以上、2)2階建てでないこと、3)金網がないこと、などとなっていました。

理由として、1)大きさが足らないと運動不足になりストレスがたまること、2)ハムスターはリスのような樹上生活はしないので上方向への移動は必要がないし、2階から落ちてけがをする可能性があること、3)金網があると必ずと言っていいほどかじるので、歯が折れたり曲がったりする可能性があること、などと書かれていました。

最後に買って使っていたケージは、まさに2階建てで、金網があり、広さも全然足りていないので、ペットショップを何軒か見て回りましたが、どこにもそんな大きいケージは売っていなかったので、改めてネットで調べてみると、ペットショップで売っているケージはどれもハムスターが生活しやすいようにではなく、飼い主が喜びやすいように作られており、ペットショップにはハムスターに適しているケージは売っていないので、広い衣装ケースなどを買って、通気がよくなるようにふたに空気穴をあけるなど、自分で工夫して作った方がよいと書かれていました。

ネットの記事も1件だけだと間違っていることがあるので、何件か調べて総合的に判断しましたが、やはりペットショップで売っているケージはどれもハムスターには適していないようでした。

そこで、ホームセンターへ行って衣装ケースを見ると、幅が75cmで高さが30cmでふた付きの物が498円で売っていたので、それを買って帰り、カッターでふたに穴を開けようとしたら硬くて穴が開けられなかったので、100円ショップでバーベキュー用の金網を買ってきて、それを衣装ケースの上に乗せて、そこから給水ボトルをぶら下げ、ケースの底には新聞を敷き、その上に巣箱、餌入れ、トイレ、回し車などを置いて、新しいハムスターの家を作りました。

さっそく生後1カ月ぐらいのまだ小さなメスのゴールデンハムスターを買ってきてそこへ入れたのですが、3日目の晩に風呂から出ると洗濯機の下にハムスターがいたので、びっくりして手でつかまえようとしたら逃げられて、部屋の隅をすばしこく逃げ回るのでなかなかつかまえられず、箒とちりとりで部屋の隅に追いやって、ごみを掃きとるようにハムスターをつかまえてケージへ戻しました。

なんで逃げられるかと思ってハムスターの行動を見ていたら、巣箱や回し車の上に乗って天井の金網につかまり、サーカスのように金網にぶら下がって歩き回り、金網がずれて2cmほど隙間ができるとそこから出て、小屋は台の上に置いてあるので床までは80cmほどの高さがあるのに飛び降りて脱出しているようでした。

それからは、金網がずれないように本などで重しをしているのですが、ちょっと油断をして重しをするのを忘れたりするとすぐに脱出してしまいます。

ハムスターは夜行性なので、夜の8時ごろに起きてきてケージの中を走ったり金網にぶら下がってサーカスをしたりしているのですが、私が電気を消して寝た後は朝の6時ごろまではほとんど回し車に乗って車を回しているようで、夜中に車の回転音で何度か目を覚まされています。

f:id:nakanishiy21:20210516085819j:plain

f:id:nakanishiy21:20210516085752j:plain

小屋を脱出して炊事場で遊ぶハムスター

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

プライバシーポリシー お問い合わせ